クリスマスに小中学生を対象にした工作イベントを開催します。「おもしろ科学たんけん工房」との共催で、ゴムの力で時計仕掛けのように動く「くるくるカン缶」を作ります。説明が難しいので、その面白い動きはこちらの動画で見てみてください! 不思議でいつまでも見ていたく
更新情報
ママ(パパ)と赤ちゃんの3B体操
10月13日(火)。今日は多目的ホールで、ママ(パパ)と赤ちゃんの3B体操が行われましたのでご紹介します。3B体操とは老若男女問わず誰もが楽しめるように考案された健康体操。
ボール、ベル、ベルターといった用具を使用して行います。ママ(パパ)と赤ちゃんの3B体操と
「父親育児支援講座」 参加者募集中です。
育児に奮闘中のイクメンパパを対象に、「父親育児支援講座」(全3回)を開催します。3回のテーマは1)「絵本の読み聞かせと仕事と育児の両立」(11月15日)2)「身体を使った遊びと子育ての始めの一歩」(12月6日)3)「イライラしない子育て&アンガーマネジメントと夫
ご近所通信第6号(10月号)発行
ご近所通信の第6号(10月号)を発行します。・新講座「父親育児支援講座」・別所地域ケアプラザで行われているサークル活動・地域包括支援センターが開催する「介護者サロン~ほっと一息」・車いす貸し出しについて・フレイル予防・ボランティアグループのスマイルサポート
LINE公式アカウントができました。
別所地域ケアプラザのLINE公式アカウントがスタート。新しいイベントや講座の情報、役立つケアプラザの情報など、いち早くお届けできるので便利です。ホームページやこのブログなどでもいろいろな情報をお知らせしていますが、定期的にチェックする、というのは中々難しいと